2011年度
2011年度の大会結果
平成24年3月17日大和町総合体育館
卒業記念カップ小学生ドッジボール大会
オープンの部
優 勝
原小ファイターズ
準優勝 月見レッドアーマーズ
第3位 瑠帆一世
第3位 杉小キャイーンブラザーズ
2011年度優勝での有終の美6年生おめでとう!
チャレンジの部
優 勝 面瀬っ子ファイターズ 気仙沼市
準優勝 荒町朝錬フェニックスB
第3位 大衡ファイターズ
第3位 東仙ミラクルキッズ
ベスト8 原小アスカムひろさんズ
ベスト8 原小アスカムタケ
ジュニア2チームともとても頑張りました。
仮装パフォーマンス賞
チーム賞 Pchans(AKB48)
チーム賞 鹿島ドッジファイターズ(相馬野馬追い)
チーム賞 館ジャングルー(アフロヘアー)
原小の怪物君も子供達、父兄の方々の努力で、すばらしいパフォーマンスでした。
平成24年2月26日文化体育施設サルナート(山形県尾花沢市)
第21回春の全国小学生ドッジボール選手権東北ブロック大会
優 勝 クールズWING(青森県)
準優勝 鳥川ライジングファルコン(福島県)゙
第3位 瑠帆一世(宮城県)゙
以上全国大会出場
原小ファイターズ決勝リーグ1回戦まで出場
平成24年2月12日大和町総合体育館
第14回仙台ジュニアカッフドッジボール大会
優 勝 第20代館ジャングルー
準優勝
原小ファイターズ
第3位 月見レッドアーマーズ
第3位 栗生ファイターズ
平成24年2月12日大和町総合体育館
第12回仙台オーフプンカッフドッジボール大会
優 勝 月見レッドアーマーズ
準優勝 台原レイカーズ
第3位 館ジャングルー゙
第3位 杉小キャイーンブラザーズ
原小ファイターズベスト8
平成24年1月21日白石市ホワイトキューブ
第21回春の全国小学生ドッジボール選手権宮城県大会
オープンの部
優 勝 アルバルクキッズ (スーパーリーグ枠)
準優勝 栗生ファイターズ
第3位
原小ファイターズ(スーパーリーグ枠)
第4位 瑠帆一世(スーパーリーグ枠)
第5位 台原レイカーズ
第6位 杉小キャイーンブラザーズ
第7位 館ジャングルー
第8位 岩沼西ファイターズA
第9位 荒町朝錬ファイターズA゙
以上東北大会に出場権を得る
悔しいけど3位おめでとう!!
次はいよいよ東北大会だ!
ジュニアの部
優 勝 八幡原スポーツ少年団A
準優勝 大衡ファイターズ
第3位
原小アスカムK
第3位 東仙ミラクルキッズ
第3位良くやりました
原小対決敗れはしましたが
原小アスカムブルームもよく頑張りました。
第10回ドッジやろうぜ!杯2012〜ドッジの底力〜
平成24年1月9日 春日部市総合体育館ウイング・ハット
優勝 バイオレンス国田(茨城県)
準優勝 6ネンズ98(岐阜県)
第3位 厚木SUPERKIDS(神奈川県)
第3位 隼'Eight(栃木県)
原小ファイターズ予選2位 決勝リーグ1回戦敗退
全国大会と同じくらいのレベルと感動のすばらしい大会でした。
埼玉県の各チームから震災支援の気持ちを頂きました。
ありがとうございました。
第11回仙台杜ライオンズクラブ杯小学生ドッジボール大会
平成23年12月24日 仙台市体育館
優勝 クールズウイング(青森県)
準優勝 アルバルクキッズ(宮城県)
第3位 鳥川ライジングファルコン(福島県)
第3位 WATSひまわり(青森県)
原小ファイターズ決勝リーグ2回戦敗退
2011MDL SIOGAMA
平成23年11月27日 塩釜ガス体育館
オープンリーグ
優勝 館ジャングルー9勝2敗
準優勝 瑠帆一世 9勝2敗
第3位 原小ファイターズ9勝2敗 直接対決勝者が上位
ジュニアリーグ
優勝 アルバルクキッズEX 5勝0敗
準優勝 瑠帆一世ジュニア 4勝1敗
第3位 原小アスカムジュニア 3勝2敗
MINNA杯トーナメント
優勝 原小ファイターズ
準優勝 瑠帆一世
第3位 アルバルクキッズ
第4位 館ジャングルー
第8回牛久かっぱドッジボール大会
平成23年11月13日 牛久市総合運動公園体育館(茨城県)
優勝 隼'Eight(栃木県)
準優勝 プニーズ☆TERAO(群馬県)
第3位 岩槻ファイターズ(埼玉県)
第4位 バディ(神奈川県)
抑縦8
大谷ブルーウインズ(埼玉県)
岩槻.F.ビクトリー(埼玉県)
バイオレンス国田(茨城県)
原小ファイターズ(宮城県)
優勝準優勝のチームは原小が目指す良いお手本のチームでした。
すべてのチームが強くすばらしい大会でした。
学ぶべきものは学びましょう!
第24回全国スポーツレクリエーション祭スポレクエコとちぎ2011ドッジボール大会
平成23年11月5日6日 佐野市民体育館(栃木県)
優勝 バイオレンス国田(茨城県)
準優勝 岩槻ファイターズ(埼玉県)
第3位 千葉ドラーズ(千葉県)
第4位 原小ファイターズ(宮城県)
優勝チームに少しだけリードをしたが、最後逆転されぼろぼろに・・・。
3位決定戦サドンデス3分40秒はしびれました。
入場一番目で行進
準決勝 夏の全国優勝チームと対戦
平成23年10月16日 白石市文化体育活動センター(ホワイトキューブ)
第6回アルバルクオータムカップ
オープンの部
優勝
原小ファイターズ
準優勝 アルバルクキッズ
3位 杉小キャイーンブラザーズ
優秀賞
鳥川ライジングファルコン
月見レッドアーマーズ
荒町朝練フェニックスA
館ジャングルー
須賀川ゴジラキッズDBC
優勝おめでとう! 最優秀監督賞もありがとう!
ジュニアの部
優勝 鳥川トレルンジャー
準優勝 杉小キャイーンブラザーズX
3位 東仙ミラクルキッズ
岩沼西ファイターズC
ジュニアは予選1位 成長しているぞ!
予選結果 決勝トーナメント
平成23年10月9日 秋田市立体育館
東日本ドッジボール大会スーパーリーグ2011in AKITA
優勝 SINANO DBC(北海道)
準優勝 原小ファイターズ(宮城県仙台市)
第3位 アルバルクキッズ(宮城県白石市)
第3位 瑠帆一世(宮城県多賀城市)
抑縦8
第4代表クールズウイング(青森県)
MOTOMIYA DBC(岩手県)
しただレインボー(新潟県)
白二ビクトリー(福島県)
選手も応援みんな頑張りました。
平成23年9月11日 仙台市体育館
第11回モールカップ小学生ドッジボール大会
オープンの部
優勝 鳥川ライジングファルコン
準優勝 須賀川ブルーインパルス
第3位 瑠帆一世
第4位 原小ファイターズ
いっぱい景品頂きました。ザ・モールの皆さんありがとうございます。
モールに行ったら買い物しましょう!
ジュニアの部
優勝 杉小キャイーンブラザーズX
準優勝 槻木小学校ドッジボール部
原小アスカムジュニア 予選1位も惜敗
レディースの部
優勝 會津っ娘(福島県)
準優勝 ききょうちゃんず
実沢プリティーズ こちらも予選1位も惜敗
平成23年9月4日 本宮総合体育館
第10回記念みずいろカップIN本宮
優勝 バイオレンス国田
準優勝 アルバルクキッズ
第3位 須賀川ブルーインパルス
第3位 WANOドリームズ
原小ファイターズ決勝リーグ2回戦敗退残念 でもとても良い試合
平成23年8月22日 東京体育館
第21回全日本ドッジボール選手権全国大会
2年連続出場 決勝リーグ進出ベスト24
予選リーグ
原小ファイターズ 8− 6 相生ガギーズ(東京都)
原小ファイターズ 10−3 Tenri Bombers SP(奈良県)
原小ファイターズ 7−10 DOKK'S(静岡県)
2勝1敗 グループ2位
決勝リーグ進出
【決勝トーナメント】
1回戦
原小ファイターズ 7−10 板橋ファイヤーズ(京都府)
残念 しかしみんな一生懸命頑張りました。
優 勝:バイオレンス国田(茨城県)
準優勝:五本松ドッジハンターズA(千葉県)
第三位:藤井寺避球倶楽部大和魂(大阪府)
第三位:北園学園(沖縄県)

平成23年7月17日 館小学校、実沢小学校
第21回全日本小学生ドッジボール選手権宮城県大会
新生原小ファイターズ全国大会出場おめでとう!!!
優 勝:原小ファイターズ
準優勝:台原レイカーズ
第三位:アルバルクキッズ
第三位:栗生ファイターズ
チャレンジの部
優 勝:瑠帆一世
準優勝:東仙ミラクルキッズ
原小アスカムジュニア惜しくも準決勝敗退しかし予選一位



今年は全国大会で結果を残そう
平成23年6月19日 館小学校、実沢小学校
仙台カップ2011
優 勝:月見レッドアーマーズ
準優勝:原小ファイターズ
第三位:杉小キャイーンブラザーズ
第三位:アルバルクキッズ
今年度最初の仙台市の大会準優勝 大変良く頑張りましたが、体力が課題。体力をつけて県予選に望みましょう!

平成23年6月5日 岩手県営体育館
第6回みちのくチャレンジカップ
優勝 クールズウイング(青森県)
俊優勝 WATSひまわり(青森県)
第3位 月小ボンバーズ(岩手県)
第4位 原小ファイターズ
今年初めての大会、怪我人が多い中館ジャングルーさんの力を借りてよく頑張りました。
9チーム総当り予選7勝1敗で1位でしたが・・・?
原小にとってたいへん成果のある大会でした。

